2015/12/27

2015年 愛知トレーニング交換会

す2015年
今年の冬も愛知トレーニング交歓会にに参加しました。

板倉先生の打撃指導に始まり、山本先生、佐相先生の話に刺激を受けました。

ここに来ると、早くチームで練習したいという気持ちになります。

愛知を訪れ今年の野球納め。
ここ数年後流れです。

来年も頑張ろう!







2015/12/26

桶狭間古戦場

愛知県を訪れたついでに、

桶狭間に来てみました。

織田信長が今川義元を破った桶狭間の戦い。


名古屋市の説と豊明市の説の二つがあり、互いに主張を譲りません。

両方とも歩いていける距離なので、ぶらっと散歩してみました。










2015/12/17

ミラーリングで楽しくアップをしてみた(^^♪ ~雨の日の室内練習~

雨の日の室内練習
ミラーリングで楽しくアップをしてみた(^^♪




雨の日の室内練習。
マンネリ化していて困っているという声をよく耳にします。

最近やっていなかった練習を思い出し、ふとやってみました。
楽しそうにやってくれてよかったです。

運動量も多く、
視覚から取り込んだ情報で
体を動かすことはとても大切。

youtube動画


最初は音楽を流さないでやってみました。
初めて行う練習に、ワクワク感が溢れていました。

さすが中学生、
途中で気づきました。
AKB48のヘビーローテーション。



ばれたので途中からボリュームアップ。
最後まで踊り切りました。

今回のミラーリングはいかがでしょうか。
血液を循環させて体を温めるために行ったアイスブレイク。

遊び感覚が大切な練習ですが、
ミラーリング自体は、野球センスを磨くうえでも大切な練習。
是非とも小さいうち沢山やって欲しいメニューです。



にほんブログ村 野球ブログ 中学野球へ






ブログランキングならblogram





2015/12/10

股関節の角度を意識したグラブハンドリング

股関節の角度を意識したグラブハンドリング











守備が上手になるための練習メニューの1つです。
筑波大学野球部の川村監督の講義を聞いて、
グラブハンドリングの練習にアクセントを加えてみました。


youtube動画




グラブハンドリング
足を固定させた状態を作り、グラブ裁きでボールを捕球する練習です。
速いテンポで行うことで、グラブの返しの速さが上がり、
反応良く動くことができます。


捕球角度を大切にする
筑波大学の川村監督に話をうかがったときに、
捕球角度という言葉を使っていたのが印象的でした。

上手な野手とそうではない野手の大きな違いに、
バウンドが合わないときほど、捕球角度が上がってしまうという
研究結果が出ているそうです。



股関節の角度を起こさないように捕球をするには、
筋力や可動域、使い方が求められるプレーではありますが、
この練習を行うことで、角度を維持したまま
体を動かす感覚を感じ取ってもらいたいなぁと思っています。

にほんブログ村 野球ブログ 中学野球へ






ブログランキングならblogram